RSS

寒いっ! 12月になりました。

カテゴリ : 日記
12月に入りました。
寒いですね。

今年も残り1ヶ月!




あなたはもっと速く走れます。~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティングコーチ
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
ランニング学会認定ランニングインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


あなたはもっと速く走れます。
http://fit-tec.com/

「膝に起こるスポーツ障害」

カテゴリ : 日記
スポーツの基本動作には膝の働きが欠かせません。同時に、膝は障害を起こしやすい部位でもあり、かつ重症になりやすい傾向があります。
今回は、膝の使い過ぎにより多く起こる障害について、起こる部位と要因をしっかり考えないといけませんね。

あなたはもっと速く走れます。~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティングコーチ
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
ランニング学会認定ランニングインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランニングフォーム習得について

カテゴリ : 日記
ウォーミング・アップでのランニングドリルと技術習得のランニングドリルについて、ドリルは特別なものではなく、野球の素振りやキャッチボールみ
たいなもので、もっともっと頻繁に、いわゆる「基礎練習」として、それこそ
毎日でも取り組むことが出来ます。

あなたはもっと速く走れます。~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティングコーチ
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
ランニング学会認定ランニングインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

あなたはもっと速く走れます。
http://fit-tec.com/

100m走の勝負を決めるもの

カテゴリ : 日記
スタート反応:1%
ブロッククリアランス:5%
加速:64%
トップスピード維持:18%
減速抑制:12%

この観点からも加速がレースを決定づけるのがわかります。


2021/11/23

正しく走って速くなろう。ランニングドリル

カテゴリ : 日記
ドリル(動き作り)をトレーニング手段
として、心肺・筋に負荷をかけ、走力アップを目的とする方法ごえります。
スキルアップも漏れなくついてきます。
 
 方式としては、スキップでも腿上げでも、走力に応じた(距離×本数)を実施します。

 数回やった程度ではちょっとハーハーする程度のドリルも、たとえば3種類、
それぞれ50m×10本とか、ここまでで精一杯!…となるくらいまで頑張って負荷
をかけます。

 精一杯といういのは、脚が上がらなくなり正しい姿勢を保てなくなるくらい
までで、そのくらいやると心肺的にも、かなり負荷がかかります。中上級者ならば、これを坂道で実施すると更に効果的です。

 正しい姿勢を保てなくなるくらいまで〜というのは重要で、あくまでも正し
い姿勢で実施します。崩れると、違う筋に負荷が入っちゃうので「動き」の方
が悪くなってしまいますので。その崩れる手前まで頑張ることが、精一杯〜で
あるわけですね。


 慣れないうちは、距離を短く、リカバリーを長めに取って1本ずつ積み重ねていくと良いですね。呼吸が整ったら次、です。

正しいフォームで楽に速く走って見ましょう。

あなたはもっと速く走れます。~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティングコーチ
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
ランニング学会認定ランニングインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


あなたはもっと速く走れます。
http://fit-tec.com/
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ
代表
澁谷和久
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸連公認Jrコーチ
日本SAQ協会認定SAQインストラクター
ランニング学会認定CRI

「大原スポーツメディカル
専門学校講師」
「東洋医療専門学校講師」
「甲賀健康医療専門学校講師」

所属学会:
日本スプリント学会
ランニング学会


TEL
090-1484-3891

kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
京都本社

京都市南区
吉祥院石原西町12-3
日産工業㈱2F(地図
□滋賀支社
滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード
無料フィットネス相談
毎週木曜
AM10:00~11:00
要 予約


登録指導者
・健康運動指導士
・大学教員・専門学校教員
・アスレティック
 トレーナー
・ストレングスコーチ
・介護予防運動指導者
・NSCA-CSCS
・NSCA-CPT
・フィットネス
 インストラクター
・マラソンコーチ
・ヘルスケアトレーナー
・日本体育協会
 スポーツ指導者
・ジョギング
 インストラクター
・各種スポーツコーチ
・健康運動実践指導者
・SAQインストラクター
・エアロビクス
 インストラクター
・体育家庭教師


QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード